こんにちは、サクです!
先日、ピアノを始めてから15年が経過しました。
改めて思うのですが、「幻想即興曲」は簡単ですね。
本日は、このような方に向けて執筆していきます。
幻想即興曲の難易度を解説!!【やや難】
結論から言うと、幻想即興曲の難易度は「やや難」です。
全音ピアノピースと呼ばれる、クラシックの難易度が見れるサイトでは上級の「E」という難易度になっています。
ショパンによって作曲されたピアノクラシック、「幻想即興曲」にはめちゃめちゃ難しいようなイメージがあると思いますが、、、
実際、そこまで難しくはありませんよ。
ちなみに、自分はピアノ歴が13年ほどで、この「幻想即興曲」もそこそこ弾けると思うので信憑性はあると思います。
なぜ、幻想即興曲はそこまで難しくないのか
という方もいると思いますが、本当にそこまで高い難易度じゃないんですよ。
なぜなら、同じメロディーが繰り返されているからです。
みなさんも知っていると思いますが、この曲は「テレテテレテレテレテレテレテレ♪」という特徴的なメロディーがかなり繰り返されているんですよね。
なので逆に言えば、そこさえ弾けるようになれば幻想即興曲は弾けるということです。
自分もはじめて幻想即興曲を練習した時は「難しそうだな」と思っていましたが、
思っていたよりも上達が早くてモチベーションが爆上がりしたのを覚えています。
「幻想即興曲」を弾ける年齢の目安
という疑問に答えていきます。
幻想即興曲を弾ける人の目安としては、
- 中学生で弾けたら天才
- 高校生で弾けたらすごい
くらいでしょうか。
「弾ける」の定義にもよるので、あくまで「目安」とお考えください。
学校で幻想即興曲なんて弾けたら、、、モテますよ(`・ω・´)
独学から幻想即興曲に挑戦する場合は
「独学で幻想即興曲を弾けるようになりたい!」と言う人もいますが、弾けるようになるまでに10年はかかります。
いくら弾きやすい部類のクラシックとは言え、やはりショパンの名曲。手がスピードに付いていかないでしょう。
練習曲から、じっくりと取り組むことをオススメします。
ピアノ教室にいっちゃうのもアリ
ぶっちゃけ独学でも問題なしですが、「継続できるか不安…」という方は、いっそピアノ教室にいくのも良いですね。
今なら無料体験があるので、雰囲気みてきめましょう。
→【オンラインで学べる】ぐんぐん伸びるオススメのピアノ教室3選!
【オンラインで学べる】ぐんぐん伸びるオススメのピアノ教室3選!
どんな曲を弾けるようになりたいですか?こんにちは。趣味でピアノを弾いて15年が経ちました。独学歴は13年です。ピアノを習いたい人もいれば、独学で上手くなりたい人もいるでしょう。ですが、ピアノ教室を探し...
幻想即興曲の難しいポイント:左手とのタイミング
という方に向けてアドバイスです。
確かに、右手が「1小節に16音」あるのに対し、左手は「1小節に12音」なので、普通に弾いていたらタイミングが合いません。
そこで、僕がオススメする練習方法を紹介します。
- まずは右手をマスターする
- 左手もマスターする
- 右手を小さく、左手を大きく弾いて練習する
この順番です。
右手を練習→左手を練習→合わせる
というやり方が普通だと思いますが、やはり形だけでも両手で練習した方がタイミングが掴みやすいです。
この幻想即興曲というクラシックは「左手」を合わせる方が難しいので、左手は大きく弾いてタイミングを意識するようにしましょう。
ちなみに、僕が教えたことのある小学生も「弾きやすい!」と言っていたので、信憑性はあると思いますよ。
幻想即興曲の難しいポイント
この曲は「複数三部構成」という形になっている即興曲でして、「A-B-A’-コーダ」です。
先ほどは「カンタン」と言いましたが、やはり難しいポイントもありますよね。
なので、ここからは実際の動画を使用して、「◯分◯◯秒」という形で難しい箇所を説明していきます。
YouTubeのCANACANA family様の動画を引用させていただきます。
難しいポイント
その①:0:12〜
その②:0:52〜
その③:4:14〜
この三つです。
その①:0:12〜
「幻想即興曲が難しい!」と言う人は、大体ここで詰まっています。
確かに、初見の時はスピードが速くて手がついていきそうにないですよね。
右手を徐々に速くしながら練習していきましょう。指先を柔らかく使うのがポイントです。
その②:0:52〜
その①が弾けたのなら、ここも絶対に弾けます。
練習しまくってください。
かなり雑ですが、これしか言えることが無いんですよね。(笑)
その③:4:14〜
いきなりだと難しそうですが、、、ここまで弾けた人なら、絶対に弾けるはず。
右手と左手をしっかりと練習して、音を覚えてください。
ここはリズムが大事なので、ゆっくりゆっくり練習しましょう。
幻想即興曲と同じくらいの難易度の曲
次の曲がオススメです。
- 悲愴 第3楽章(ベートーヴェン)
- 愛の夢(リスト)
- 月光 第3楽章(ベートーヴェン)
人それぞれ「弾きやすい曲、弾きにくい曲」はありますが、僕はこの三つは幻想即興曲と同じくらいの難易度だと思いました。
この三つの楽譜を貼っておきます。
月光、悲愴はこちら
本日は、「誰しも聴いた事がある、有名なクラシック曲」を8つ、紹介していきます。このような方は、必見ですよ。それでは、いきましょう!有名なピアノクラシック曲8選!!! 月光 第一楽章 月の光 革命のエチ...
幻想即興曲って、どんな曲なの??【おまけ】
この幻想即興曲は、1834年に「ショパン」によって作曲されたクラシックです。
若い人から年配の方まで人気があり、かなり幅広い層で弾かれていますよね。
15歳~70歳くらいの人にも弾かれている印象です。
この前YouTubeを漁ってたら(言い方)8歳くらいの子供が幻想即興曲を完璧に弾いていて、目玉が爆裂するほど驚きました。
まぁそんな(対して面白く無い)冗談は置いておき、Wikipediaによると、
ショパン自身は世間に公開したく無かったそうです。
「こんな良い曲なのに!」って感じですよね(笑)。
ですが、そんな曲を校訂して出版してくれた「フォンタナ」さんには感謝しかないです。
ショパン自身は、あまり気に入ってなかったのでしょうか。
今回の内容は、以上になります。