※この記事は、2021年4月4日に更新されました。
こんにちは! サクです。
今回は、「簡単に弾けるクラシック曲」にフォーカスを当てて、オススメのピアノクラシック曲を6つ紹介していきます。
ピアノの初心者の方も、モチベ維持のために「カッコ良い曲を弾く」ことは大切です。
このような方は、必見ですよ。
簡単に弾けるクラシック曲6選!【ピアノ初心者必見】
今回は、
簡単だけど、弾けたら自慢できる
という感じの曲を選んだつもりです。
初心者向けと中級者向けで分かれているので、好きな方をどうぞ。
初心者向けのピアノクラシック曲【簡単】
- 1:エリーゼのために
- 2:メヌエット ト長調
- 3:月光第一楽章
- 4:雨だれ 前奏曲
この4つ。
初心者向けの簡単クラシック①:エリーゼのために
この曲はみなさん知っていると思います。
ベートーヴェン作曲のこの曲は難易度が低いものの、非常に美しい旋律となっていますので楽しみながら弾きたい初心者の方にはオススメですよ。
最後にアルペジオ(分散和音)と呼ばれる少し難しいところが出てきますが、そこさえ乗り切れれば大丈夫です。
ポイント:手首
ポイントとしては、「手首を柔らかく使うこと」ですね。
これはどの曲でも言えることなのですが、初心者の時は手首が固まりがちです。
手首が固まってしまったら豊かな演奏ができないので、手首は柔らかく演奏することを意識しましょう。
エリーゼのために
難易度
美しさ
自慢できる度
オススメ度
初心者向けの簡単クラシック②:メヌエット ト長調/バッハ
こちらも聴いたことがある曲だと思います。
「長調」というのは、簡単に言えば明るい雰囲気の曲のことです。
比較的簡単な上、メロディーを響かせる練習にもってこいの曲なので、始めに弾くクラシックには丁度いいですよ。
メヌエット ト長調
難易度
美しさ
自慢できる度
オススメ度
初心者向けの簡単クラシック③:月光第一楽章
ベートーヴェンの三代ソナタである中の一つです。
独特な雰囲気がある曲で、これもまた有名ですよね。
「ソーソソー♪」と右手を響くところが特徴的で、とても綺麗な曲です。
一見難しそうですが、弾いてみると意外と簡単なので、初心者の方にもオススメ。
ポイント:ペダル
この曲では、ペダルの使い方が肝になってきます。
伸ばしすぎても汚くなってしまいますし、逆に伸ばさなかったらあまり綺麗な音色にはなりません。
YouTubeなどで上手い人の動画をよく観て研究しましょう。
動画学習は最高ですよ。
月光第一楽章
難易度
美しさ
自慢できる度
オススメ度
初心者向けの簡単クラシック④:雨だれ 前奏曲
ショパン作曲の美しい曲です。
と思う人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
ただ弾くというだけなら初心者の方でも十分いけるレベルです。
これが弾けたら、ドヤ顔出来ますよ。
雨だれ 前奏曲
難易度
美しさ
自慢できる度
オススメ度
中級者向けのピアノクラシック曲【少し簡単】
- 1:子犬のワルツ/ショパン
- 2:ノクターンOp.9-2/ショパン
中級者向けのピアノ曲は、この二つです。
簡単というわけでは無いですが、比較的初心者にもオススメできるレベルですよ。
中級者向けのクラシック1:子犬のワルツ/ショパン
テンポが速めで少し難しそうに感じるかもしれませんが、同じ動きが何度も繰り返されるので、一回覚えてしまえば簡単です。
右手の細かい動きが鍛えられるので、ある程度の実力を持っている人にはかなりオススメしています。
子犬のワルツ
難易度
美しさ
自慢できる度
オススメ度
中級者向けのクラシック2:ノクターンOp.9-2/ショパン
ゆったりとしていて優しいクラシックです。
この曲が弾きたくてピアノを始める、という方も多いのではないでしょうか。
左手の和音を覚えてしまえば結構簡単に弾けるので、是非チャレンジしてみてはいかがですか?
ノクターンOp.9-2
難易度
美しさ
自慢できる度
オススメ度
おわり
今回は、「簡単に弾けるピアノクラシック6選」を紹介しました。