ピアノをゼロから始める方法とは【4つの手順で徹底解説】

「ピアノをゼロから始める方法とは【4つの手順で徹底解説】」のアイキャッチ画像

こんにちは、サクです。
本日は、完全初心者向けに「ピアノをゼロから始める方法」に関する記事を執筆していきます。

当記事の対象者

「ピアノをはじめたいけど、何からすればいいのかな?」

「ピアノの独学って出来るのかな?」

このような疑問をお持ちの方。

筆者の情報

ピアノ独学歴が10年ほどで、子供達のピアノ教師をやっていた経験があります。

 

それでは、本文に行く前に、少しよくある質問に答えていきます。

 

ピアノの独学はできるの?

できます。

ピアノをはじめたいけど、何をすればいいの?

練習曲と好きな曲を弾きまくりましょう。

ピアノをゼロから始める方法とは【4つの手順で徹底解説】

ピアノをゼロから始める方法とは【4つの手順で徹底解説】


全くの初心者から、ピアノを始める方法を4つの手順に分けて解説していきます。

 

ピアノを始める4つの手順

・その1:環境を整える

・その2:目標にする曲を探す

・その3:練習曲と弾きたい曲を並行して練習

・(その4:発表会に出る)

ネタバレをすると、この4つです。

それでは、順に解説していきます。

その1:環境を整える

その1:環境を整える

ここでいう環境というのは、「ピアノの練習ができる場所」という意味です。

まずは練習できる環境を作らなければ話になりませんので、絶対に行いましょう。

ピアノは、安いものでOK

  • 「アップライトピアノとか、30万円くらいを買わないとダメなのかな?」

と思うかもしれませんが、、、ぶっちゃけ安いものでも全然問題ないです。

本当は見に行って買った方が試し弾きなど出来ていいのですが、ネットで買うと楽なんですよね・・・
オススメで、なるべく安価なピアノを3つ貼っておきますので、是非好きな物を選んでみてください。

KORG 電子ピアノ

4

値段

7

見た目

3

持ち運びやすさ

7

音質

Alesis 電子ピアノ

8

値段

5

見た目

7

持ち運びやすさ

6

音質

NikoMaku 電子ピアノ

7

値段

6

見た目

6

持ち運びやすさ

6

音質

スタジオを借りて練習するのはあり??

結論として、無しです。

「たまにはグランドピアノが弾きたい」と思って借りるのならいいのですが、スタジオで練習するという考えはやめたほうがいいです。

理由は、以下です。

  • ・練習を続けた場合、お金が高くつく
  • ・移動時間がもったいない

スタジオの料金は基本的にかなり高いので、一度電子ピアノを買ってしまった方がいいですよ。

その2:目標にするピアノ曲を探す

その2:目標にする曲を探す

僕は、ピアノ練習に一番大切なのは「モチベーション」だと思っています。

弾きたい曲があるのと無いのでは相当モチベに差が出るので、、、まずはいろいろな曲を聴きまくって、目標にする好きな曲を選ぶことをオススメします。

目標にする曲はどれがいいの?

結論として、なんでも大丈夫ですよ。

ショパン、モーツァルト、ドビュッシー、リスト・・・

などなど。

難易度などは全く気にしないでいいので、とにかく「これだ!」と思うものを選びましょう。

僕がオススメの、ピアノクラシック曲

クラシックでは無くてもいいのですが、「ピアノ=クラシック」のようなイメージが僕の中にはあるので、クラシックにしました。

気に入った曲があれば、是非目標にしてみてくださいね。

他におすすめするクラシック曲もたくさんあるので、是非こちらの記事をどうぞ。
難易度別で紹介しているので、かなりわかりやすいと思いますよ。

記事が見つかりませんでした。

無料でピアノ曲を聴きまくる方法

YouTubeで好きな曲を探すのもいいのですが、、、投稿されていない曲もかなりあるんですよね。

なので、僕はAmazon musicの無料体験期間利用(3ヶ月)をオススメします。

もちろん全ての曲がある訳ではありませんが、音質やピアニストの質が圧倒的ですよ。
いつでも解約可能なので、一度登録してみてもいいのかな、と。

その3:練習曲と弾きたい曲を並行して練習

当たり前ですが、、、

弾きたい曲ばかり練習していても、実力はあまり伸びません。
なので、僕は「練習曲と好きな曲の並行練習」をオススメしています。

 

練習曲だけだと飽きてしまいますし、好きな曲だけだとテクニックが追いつかないので、

  • 練習曲の練習 ✖️ 好きな曲の練習

この掛け算を意識しましょう。

オススメの練習曲に関しては、こちらの記事をどうぞ。
記事内では「教本」という言葉が使われていますが、練習曲と同じです。

(その4:発表会に出る)

()にした理由は、別に出なくても大丈夫だからです。

ですが、、、発表会に出たら、圧倒的に成長できますよ。

  • 緊張感
  • 他の人の演奏を聴く機会
  • 発表会までの練習の過程

このあたりを得られるので、発表会の費用に対するメリットは十分なのかな、と。

発表会の場は、どこでもOK

緊張感のある場所なら、ぶっちゃけどこでもOKですよ。

  • 学校の音楽室
  • ストリートピアノ
  • なんか人集めてzoom発表会

こんなのでも、正直大丈夫だと思ってます(笑)

より上達したい人は、是非発表会をしてみてください。

ピアノを独学で頑張りたい人向け

独学で頑張りたい人向け

独学で頑張りたい人に、注意点があります。

【断言】ピアノの継続は、できない

かなりきつい言葉で申し訳ないのですが、多分継続はできません。

考えてみて欲しいのですが、

  • 「今日から毎日筋トレやる!」
  • 「一日三時間勉強する!」

などと決めてから、あなたは何回挫折してきましたか?

それと同じで、ピアノも独学だと、ほぼ確実に挫折しますよ。

基本的には、ピアノ教室に行こう

基本的には、ピアノ教室がオススメです。
誰かに自分の練習を見てもらっていると、継続しやすいので。

ピアノ教室はどれがいいの?

「ピアノ教室の方がいいのは分かるけど、行く時間とか面倒なんだよなぁ・・・」

という方には、こちらのピアノ講座がオススメ。

圧倒的お得に、高品質なビデオ講座が受けられるので、とりあえず見てみたらいいのかな、と。

→30日でマスターするピアノ講座はこちら

どうしてもピアノを独学したいぜ!って人は

「それでも、俺はどうしても独学をする!」という鋼の意思を持っている方は、大変素晴らしいと思います。

そんな方に、一つアドバイスです。それは、

  • 詰まったら、絶対に誰かに質問しましょう

という事です。

  • この音楽記号なに?
  • このリズムはどうやって弾くの?
  • ここの弾き方は?

このような疑問をほったらかしにしておくと、確実に上達が遅くなるし、やる気も削がれます。

なので絶対に、詰まったら誰でもいいので質問しましょう。

  • ピアノに詳しい友人
  • ツイッターのフォロワーさん

こんな感じで、本当に誰でも大丈夫です。

質問できる人がいない場合は

  • 「そんな、ピアノに関して質問できる人なんていません・・・」

などと思う方は、僕のLineをどうぞ。
いつでも「無料&動画付き」で解説するので、正直かなり分かりやすいと思いますよ。

というわけで、今回の内容は以上です。

それではっ!